今回はアフィリエイトにおすすめのASPについてご紹介させていただくのですが、以前このようなDMがインスタに届きました。
DM失礼します。
インスタマネタイズしたいと思ってるんですけど案件どうやって探せばいいのでしょうか?
企業から依頼されるまで待てばいいのでしょうか?
是非教えて欲しいです…
たしかにインスタフォロワーが1万人を超える頃にはたくさんの企業から毎日のようにPRの為の営業メールが届きます。
しかしフォロワー数が少ない状態ではいつまでたってもPRの営業メールは届きません。
そもそもインスタをやっていると、いろんな人が似たような案件をやっているので「広告の数に限りがあるのかな」と思いがちですが、実は広告は星の数ほど存在しています。
アフィリエイトっていう手法自体は長い歴史があるのでインスタ上で流れてくる広告というのは広告市場で見ればすごく小さいものなんですね。
だからただアカウントが育てて企業から依頼されるのをひたすら待つのではなく、自分から広告を探しに行く必要があるわけです!
その自分から広告を探しに行く方法とはASPサービスを利用するということです!
このASPサービスを利用すればフォロワー数が少なくても今日からアフィリエイトを開始することができるんですね。
マネタイズしたいのにできないと悩まれている人はこれからご紹介するASPにまずは登録していきましょう。

初心者におすすめするアフィリエイトASP5選
今回はこの数多くのASPサービスの中から最もおすすめするASPサービスを5つご紹介していきます。
ある程度の収益を上げると担当者が付いたり、特別オファーをいただいたり、単価アップの交渉があったりとこれからマネタイズしていきたい人にとっては夢の広がる話にもなります。
絶対に欠かせない5つのASPをご紹介しておりますので是非最後までご覧ください。
- A8.net
- afb
- もしもアフィリエイト
- Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
A8.net

A8.netは、昔から存在するASPのひとつで国内最大級の広告数を誇るASPとなります。
A8.netの登録には審査が必要なく、またインスタやブログにも活用できます。
「まずアフィリエイトを始めたらA8から!」というのが常識となっていますので、まずはインスタやブログ等自分のメディアを登録しましょう!
afb

afbは、初心者から上級者まで幅広い経験を持つアフィリターが登録しているASPです。
最大のメリットは何といっても費税分を上乗せしてお支払いしてもらえるということ。
これは他のASPと比べてとても大きなメリットとなります。
必ずafbも登録しておくようにしましょう!
もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイトは、現在会員数が70万人を突破している人気ASP。
業界初のW報酬制度で通常報酬が発生している人全員に12%のボーナス報酬を提供していることが魅力です。
初心者の方でも簡単に使用できるツールも無料で提供しているのでこちらも登録しておくようにしましょう。
Amazonアソシエイト

Amazonアソシエイトプログラムは、世界中で利用されている人気の高いASPです。
YouTubeの概要欄に貼ってあるのを見たことがある人いらっしゃいますよね。
Amazonアソシエイトのメリットは基本何でも販売しているので自分が紹介したい商品を必ず見つけることが出来ます。
マネタイズに特化していないジャンルを運用している人も比較的簡単に収益化に繋がるので是非登録しておきましょう。
ただしAmazonアソシエイトは審査が存在しており、アカウント作成から180 日以内に 3 回以上の適格販売がノルマとなります。
楽天アフィリエイト

楽天アフィリエイトは日本国内でトップクラスの人気があるASP。
先程紹介したAmazonと同じく、生活から雑貨に至るまで多くの商品を販売していることから初心者でも売上発生させやすいところがメリット。
反対に成果報酬が低く、2~4%が基本となる為インスタならフォロワー数、ブログならアクセス数がある程度見込めないと報酬を継続することが難しいASPとなります。
初心者におすすめするアフィリエイトASP まとめ

今回はアフィリエイトを始めるなら絶対に登録しておいた方が良いASPを5つご紹介させていただきました。
このように考えている人は必ず今回ご紹介した5つのASPサービスに登録しておくようにしましょう!
今回ご紹介したASPサイトが登録出来たらつぎはブログの作成です。
インスタとブログを掛け合わせることで競合と圧倒的差別化を図り、ファン化を進めていきましょう↓↓